2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

センター試験は、どの記号が一番点を取れるのか!?(デイリーポータルZ)

日本史を全部(1)で答えると100点満点中28点かぁ、、、(謎泣

小学校で能楽教室(四国放送)

卒業記念に一人舞披露へ 伏見・藤森神社 雅楽会の2学生(京都新聞)

快走・粘り、持ち味発揮 都道府県男子駅伝・宮城3位(河北新報)

東北大の現役部員が宮城のアンカーだったそうで、全日駅伝に続き素晴らしいことです。

原子動かし「Sn」の文字 ナノ材料開発に利用も(河北新報)

La Marche de l'empereur(AlloCine)

mixi経由。 日本でもこの映画公開されないかなぁ、、、

この夏よみがえる大名行列の雄姿 大野奴復活 「伝統消すな」保存会、再始動(北海道新聞)

北京で民族音楽会リハーサル 実験的な試み満載(人民日報)

ニッポンでまた会おう 豪州の留学生ら 帰国前にお別れ会 沼津(静岡新聞)

mixiユーザー30万突破、2カ月で10万人増(ITmedia)

10万分の1なんですなぁ。 ベイと交流があって興味がある人は言ってくれれば招待させて頂きますです。

ベイちゃん(naoyaのはてなダイアリー)

はてなの中の人に呼ばれたのかと思ってかなりどきっとしたのは内緒です。

買ってはいけない [ソーテック](higuchi.com blog)

なんつーか、、、

プロ野球界はこの話を忘れてはいけない。(Walkin' Around増刊号)

県主催のミュージカル、公演中止 著作権問題で(神戸新聞)

青空の行方/なにゆえの著作権保護期間70年延長か(aozora blog)

コンサート:昼休みの会社員ら、筝曲演奏を楽しむ−−北区・堂島アバンザ /大阪(毎日新聞)

雪景色眺めながら三味線演奏楽しむ/秋田内陸線で「イベント列車」(秋田魁新報)

秋田内陸縦貫鉄道は22日、イベント列車を運行し、ボランティアが車内で三味線演奏を披露した。乗客は車窓の雪景色を眺めながら音色に聞き入った。 演奏されたのは民謡のようですが、粋な企画ですよね。

鹿児島市立平川小で児童ら筝に触れる(朝日新聞)

子供たちに筝(こと)に触れてもらおうと20日、鹿児島市立平川小(田村英孝校長、児童51人)の体育館で演奏会が開かれた。県内外で活躍する梶ケ野亜生(あ・い)さん(32)と作曲家の東大円(ひがし・だい・えん)さん(38)が電子オルガンとの合奏…

冬路で転ばないコツについてのサイト(ボツネタ)

北京ドッグ「ハレルヤ」Tower/HMV/Amazon予約注文受付開始!(湯島レコード運営ブログ)

完全なるオープンライセンス(ゼロスト=OCPL00000)のCDが2005年2月23日にリリースされるそうです。楽しみ〜♪ 業界初ゼロストマキシ!北京ドッグ「ハレルヤ」決定(湯島レコード運営ブログ) ハレルヤ(amazlet) 業界初ゼロストマキシ!北京ドッグ「ハレルヤ…

文楽とパンソリ交流公演 日韓正常化40年で文化庁(河北新報)

文化庁は21日、韓国の伝統芸能パンソリと日本の文楽の交流公演を東京とソウルで実施すると発表した。 ソウル:1/29,30に韓国国立国楽院礼楽堂にて 東京:3/3,4に国立劇場にて 参考までに、文楽とパンソリは共に国連教育科学文化機関認定の世界無形遺産です…

スリランカ支援へ三味線とウクレレ競演 京の舞踊家らチャリティーライブ(京都新聞)

流派超えて入魂の調べ 邦楽12団体が共演へ(神戸新聞)

流派の壁を取り払った邦楽コンサート「三田邦楽演奏会」が二十三日、フラワータウン市民センターで開かれる。 こういう流派を超えた催しが気軽に広まると良いですよね。

手の使いかた(nyankohimeの日々)

アップとダウンとタップとフル。 無意識に使い分けていたように思いますが、ちゃんと意識して練習したことは無かったかも。

公共の場での携帯電話マナー、米国でも問題化(CNET)

温泉付きマンション、使い放題「ダメ」 東京都が制限(朝日新聞)

温泉は、1日1世帯0.5立方メートル以下に――。温泉ブームの中、東京都内で温泉付きマンションが建ち始めたことを受け、東京都は来年度からマンション世帯の温泉使用に制限を設けることを決めた。 文字通り湯水のごとく使えると思ってマンションを買われた…

恐竜と一緒にいた「カモ」 南極の白亜紀地層で化石発見(朝日新聞)

トロント大学、赤外線に反応するナノ分子を開発(CNET)

コーヒー党に肝がん少ない 東北大、6万人追跡調査で(河北新報)

イレッサ:厚労省は制限せず 命の問題なのに…なぜ(毎日新聞)

イレッサ:肺がん治療薬「使用規制せず」 厚労省検討会(毎日新聞) 死亡例よりも効果がある可能性の方が認可の判断に大事なんだそうです。 だったら諸外国で認定されてる抗ガン剤もとっとと全部承認すりゃいいじゃん。