9、43、89条が問題 首相 憲法改正案指示で指摘(東京新聞)

現状を憲法に合わせるのではなく、憲法を現状に合わせたいようです。でもそれって根本的に発想が間違ってないか?

  • 第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
  • 2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

ご存じ戦争と軍隊の放棄。
記事によれば、首相曰く「本当に自衛隊は軍隊じゃないのか。自衛隊に戦力はないのか。常識的に考えて、おかしい点がある」
首相の常識でも今の自衛隊は戦力を備えた軍隊だそうです。

  • 第43条 両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する。

たとえ個人としては選挙民から不信任されても(信任されなくても)、党から選ばれれば比例代表で当選出来るのが現状。

  • 第89条 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。

要は、私立大学等経常費補助金の問題